みなさんこんにちは
今週の三陽ミュージアム売店のおすすめ商品をご紹介します

【セイヨウニンジンボク/クマツヅラ科】 400

芳香のある、穂状の花が咲く落葉低木です

「ヨーロッパ原産で、葉がチョウセンニンジンに似る木」ということからこの名がつきました

夏の暑い時期にさわやかな紫色がかったブルーの花が楽しめます

  日当たりで管理します
 (鉢)水やりは土の表面が乾いたらたっぷり与えます

   過湿に注意しましょう

 樹形が乱れたら、落葉期に剪定しましょう
DSC09500 (640x425)
DSC09502 (640x425)
葉がチョウセンニンジンに似ると言われています
DSC09503 (640x425)
(入口近くにて販売中)


【トウガラシ/ナス科】(観賞用トウガラシ)200円・300円(食用トウガラシ)300

観賞用トウガラシはカラフルな実がかわいらしく、夏の花壇で楽しめます
食用トウガラシには、ハラペーニョ、ピーターペッパー、韓流トウガラシ、島トウガラシなど種類豊富にそろっています


 日当たりで育てます
  寒さに弱く、日本では一年草として扱われます
 根が浅く、乾燥に弱いので水切れに注意しましょう

(食用トウガラシ)
  1番花が咲いたら芽かきを行います

  わき芽を一番上から2,3残してあとを摘み取ります

(観賞用トウガラシ)
DSC09489 (640x425)

DSC09485 (640x425)
(食用トウガラシ)
DSC09493 (640x425)

【ハラペーニョ】

メキシコ料理やタイ料理に使われ、ピクルスに最適なトウガラシです

カレーやピザのトッピングなど、さまざまな料理で活躍します

【ピーターペッパー】

味のある辛さとユニークな形で大人気のトウガラシです

熟すと緑からオレンジに変わります

【韓流トウガラシ】
若いうちから辛みが強く、エスニックな料理の利用に人気があります
韓国ではキムチ用として利用されます 

【島トウガラシ】
八丈島名物の島トウガラシです
青いうちはわさびの代わりとして、また輪切りにして肉と野菜の炒め物などに使えます

DSC09482 (640x425)
(入口近くにて販売中)



【ベゴニア・サザーランディー/シュウカイドウ科】 200円
球根性ベゴニアで、秋までたくさんの小さなオレンジ色の花を咲かせます
茎が下垂するので、ハンギングに最適です

 直射日光の当たらない明るい場所で管理します
  暑さに弱いので、春~秋は半日陰で、夏は涼しい場所で管理します
 水やりは土の表面が乾いたらたっぷり与えます
  地上部が枯れたら水やりをやめます

DSC09495 (640x425)

DSC09496 (640x425)
DSC09484 (640x425)
(売店入口右側にて販売中)


続いてこれからの時期におすすめの商品をご紹介します
【冷茶グラスセット】  2160円
オシャレなバラ柄のガラスのコップとピッチャーのセットです
コップはなんと6個セットです


DSC_0033 (640x427)
DSC_0035 (640x427)
(売店入ってすぐ右側の台にて販売中)


いずれも売り切れの際はご了承ください(鉢花以外は再入荷いたします)

商品はいずれも税込価格で表示しています

掲載中の商品に関しましてはお気軽に売店スタッフにお尋ねください