2018年11月

★SNS
Twitter 千葉市花の美術館 @sbp_smfm  https://twitter.com/sbp_smfm
Instagram hanabi_chiba https://www.instagram.com/hanabi_chiba/
★過去のブログはこちらhttp://chiba-hanabi.at.webry.info/

1811008 三陽ミュージアム 見頃の花(11月29日)

 三陽ミュージアムでは、「フローラルクリスマス」を開催中。その名のとおり、アトリウムでは大きなクリスマスピラミッドを中心にたくさんの花々で彩られたクリスマスの花壇を展示しています。今週からは、植物企画展の「クリスマスフラワー展」が始りましたので、合わせてご覧ください。

 屋外の花壇では、晩秋に咲く花々とともに、場所によってちょっとした紅葉も見られます。また、花壇には冬の花が植わり、季節の移ろいを感じます。
 天気が良い日は散歩にもちょうどいい気候です。お越しの際はぜひ屋外の花壇にもお立ち寄りください!
  
 181129_10
 エントランスもクリスマスの飾りつけになっています。園路沿いでは、サクラの木が紅葉してきており、きれいですよ!

[アトリウムフラワーガーデン]
【エリカ “クリスタルムーン”】 ツツジ科 エリカ属
 エリカはツツジ科の植物で、原種のごく一部はヨーロッパに、大部分が南アフリカに分布します。冬に花が咲くものが、この時期になると鉢花でよく出回ります。
 この「クリスタルムーン」は、花色は淡い緑色、葉や花に毛が生えており、柔らかい印象です。目立つ花ではありませんが、針葉樹のような葉も合わせ、花壇のアクセントになっています。
 181129_03

 181129_02
 入口の花壇で見られます。 

 181129_04
 通路沿いの花壇は、キリスト生誕の夜のシーンです。青色のイルミネーションや、星型の飾りがポイントです。

 181129_01
 中央の大きなクリスマスピラミッド。脇のベンチに座れます。

 181129_05
 アトリウムの2階部分にも、クリスマスの撮影スポットが登場しました!
 サンタクロースたちと一緒に記念撮影をお楽しみください。

[植物企画展]
 アトリウムの中庭側で、「クリスマスフラワー展」が始りました。
 カラフルな、色々な種類のポインセチアや、クリスマスの飾りつけに使う植物、名前にクリスマスとつく植物など、クリスマスにちなんだ展示です。
 181129_06

 181129_07
 ポインセチアだけでも、苞の色、大きさ、形が様々です!



[中庭]
 中庭では秋の花、冬の花が一緒に咲いています。
 181129_08
 写真の花壇では、秋咲きのダリアやパイナップルセージ、冬から春にかけて咲くストック、ビオラ、キンセンカなどが見られます。

 181129_09
 通路の先では、以前にご紹介した皇帝ダリアがまだまだ元気です。


 
[ローズガーデン]
 ローズガーデンでは、まだ少しずつバラが咲き続けています。また、ハーブのコーナーでも花が見られます。

【レオノチスセージ】 シソ科 レオノチス属
 南アフリカが原産。「セージ」と呼ばれますが、ハーブのセージの仲間ではありません。学名は「ライオンの耳」の意味で、英名も同じく「lion's ear」(ライオンの耳)。秋が深まってから咲き、オレンジ色の花が鮮やかです。耐寒性は強くないようですが、当館では庭で特に何もしなくても越冬しています。他の花がなくなってからも咲いているため、このブログでは毎年のようにご紹介しています。
 181129_12
 
 181129_11
 ローズガーデン入口の「ハーブの小庭」で咲いています。前庭でも見られます。

 181129_13
 アーチに絡んで咲く赤い花は「ルージュ ピエールドロンサール」

 181129_14
 ピンクの小さい花が集まって咲く「バレリーナ」。実と一緒に見られるのは、この時期ならではの楽しみです。

1811007 三陽ミュージアム 今週の展示・イベント(11月26日)

皆様、こんにちは。
三陽ミュージアムの11月27日~12月2日の予定をご案内します。


※ご注意
12/2(日)は千葉マリンマラソン開催のため、交通規制が行われます。
当日午前中は、花の美術館前の大通りが通行止めとなります。
駐車場へ入れなくなりますので、お車をご利用の方はご注意ください。
またバス路線の運行も変更になりますので予告版・掲示板などをご確認ください。
お問い合わせは大会事務局 TEL:03-6629-2602(平日10:00~17:00)


12月24日までフローラルクリスマスが開催されています。
賑やかに飾りつけられたクリスマスツリー。サンタクロースの乗った真っ白なトナカイのそり。中央にそびえる巨大なクリスマス・ピラミッド。アトリウムは、ポインセチアやシクラメンなどのたくさんのクリスマスフラワーに囲まれます。
ちなみにクリスマス・ピラミッドというのは、ドイツなどのヨーロッパ北部の国々ではポピュラーなクリスマスの飾りです。ロウソクで暖められた空気が上昇し、頂の羽根を回転させる仕組みですが、ミュージアムのクリスマス・ピラミッドの羽根は電気の力で回ります。一日に数回しか回らないので目撃出来た人は超ラッキー。何かいいことがあるかもしれませんね。
ご家族とお友達と、そしてカップルで、お花にに囲まれながら素敵なクリスマスの雰囲気をお楽しみください。


IMG_7928のコピー1のコピー1


コンサート情報情報

12/2(日)は、アン・ファミーユによる「クラリネット アンサンブル コンサート」です。
場所:アトリウム1階 モネ・サロン前
時間:13:30~14:00 / 14:30~15:00
入館いただいた方は,ご自由にお聴きになれます。
ディズニーやジブリをはじめクリスマスの楽しい曲を演奏します。是非お楽しみください。

クラリネットコンサートポスター

展示室情報

1階は写真展、2階は陶芸展を開催しています。

[1階 多目的室]
館内1階、多目的室では、「前田絵里子写真展」を開催しています。
今回のテーマはネコ。身近で、愛らしく、自由気ままなネコを優しい光の中で撮えます。
ネコ好きにはたまらない写真の数々。カメラマンの気持ちになって、ネコちゃん達のいろいろな表情を覗いてみてください。


IMG_8358-1

IMG_8372-1

IMG_8374-1

[2階 市民展示室]、
館内2階、市民展示室は、土窯会による陶芸作品展「花器ものがたり」を開催しています。
何の花を選ぼうかな? どんな風に生けようかな?
想像するのも楽しいユニークで素敵な花器が並びます。
土と炎と人の手が作り出す陶芸の魅力をご覧ください。

IMG_8378-1

IMG_8386-1


1811006 三陽ミュージアム 見頃の花(11月22日)

 三陽ミュージアムでは、現在フェア「フローラルクリスマス」を開催中。ポインセチア、シクラメン、ヒイラギやモミの木など、クリスマスにちなんだ花や木、イルミネーションで彩られたアトリウム(室内)の花壇をお楽しみいただけます。 期間中の土日には、体験教室やコンサートの予定もありますので、ぜひお越しください!
 屋外の花壇や寄せ植えは、徐々に冬の花々に模様替えをしています。

 それでは今回も館内のクリスマスの花壇からご紹介しようと思います。

[アトリウムフラワーガーデン]
 入口から花でいっぱいの花壇。後ろには大きなクリスマスツリーが皆様をお出迎えします。
 181122_01
 
 181122_02
 入口を入ってすぐには、白い木のトナカイが引くそりのオブジェがあります。そりには乗ることができるので、記念撮影をどうぞ!
 この花壇でも、たくさんのシクラメンやポインセチアが見られます。色鮮やかな花々をお楽しみください。

 181122_03
 そしてアトリウム中央にあるのがクリスマスピラミッドの大きなオブジェです。屋外が曇っていて薄暗い日には、いつもよりイルミネーションが美しく見えたりもするので、お天気が悪い日でも楽しめますよ。

 181122_04
 アトリウム2階の通路からは、花壇を見下ろせます。角度が変わると、花壇がまた違った印象になって面白いです。
 
 181122_05
 アトリウムの奥にある小さな花壇もクリスマスの装いです。



[うさぎの花屋]
 アトリウムの常設展示で、パリの花屋さんをイメージした空間です。季節ごとに模様替えしています。
 181122_06
 店長うさぎのデイジーは、赤いクリスマスのドレス姿に。こちらでも、後ろの窓から顔を出して記念撮影ができます。



[温室]
 温室では、1階から2階へ上がる階段のいちばん上で、「ウナズキヒメフヨウ」が見ごろになっています。
 同じアオイ科のハイビスカスのようには開ききらず、垂れさがって咲くほっそりとした赤い花です。枝が伸びてトンネルになっています。
 181122_07
 


[前庭]
 ビオラが植わりました。
 181122_08
 青、紫、白、黄色、橙、桃色など、本当にたくさんの花色です。花の大きさも、種類によって少しずつ違います。

 181122_09
 館内2階の屋上庭園から見下ろすと、花壇の全体が見えます。もう少し育ってくれば、色ももっと鮮やかになると思います。



[脇庭]
 脇庭では、壁沿いでちょっとした紅葉が楽しめます。
 181122_10
 写真はアジサイとカシワバアジサイ。秋を感じる場所です。



[ローズガーデン]
 秋のバラがまだ少し楽しめます。
 181122_11
 
 181122_12
 台風で塩害を受けた後、切り戻したもので咲いてきたバラもあります。もうしばらくの間、楽しめると思います。 

1811005 三陽ミュージアム 今週の展示・イベント(11月19日)


皆様、こんにちは。
三陽ミュージアムの11月20日~11月25日の予定をご案内します。

12月24日までフローラルクリスマスが開催されています。
賑やかに飾りつけられたクリスマスツリー。サンタクロースの乗った真っ白なトナカイのそり。中央にそびえる巨大なクリスマス・ピラミッド。アトリウムは、ポインセチアやシクラメンなどのたくさんのクリスマスフラワーに囲まれます。
ちなみにクリスマス・ピラミッドというのは、ドイツなどのヨーロッパ北部の国々ではポピュラーなクリスマスの飾りです。ロウソクで暖められた空気が上昇し、頂の羽根を回転させる仕組みですが、ミュージアムのクリスマス・ピラミッドの羽根は電気の力で回ります。一日に数回しか回らないので目撃出来た人は超ラッキー。何かいいことがあるかもしれませんね。
ご家族とお友達と、そしてカップルで、お花にに囲まれながら素敵なクリスマスの雰囲気をお楽しみください。

IMG_7307-1のコピーのコピー1

IMG_7314のコピー1

IMG_7407のコピー1


ワークショップ情報


11月23日24日は、クリスマスオーナメント&クリスマスツリー飾り付け体験。
(13:00~16:00 各日定員50名¥200)

〈内容〉
11月23日(金祝)「小枝で作るツリー」
11月24日(土)「松ぼっくりで作る雪だるま」

2つ作成していただき、ひとつはお持ち帰り、もうひとつは館内のクリスマスツリーに飾っていただきます。

IMG_7755-1

IMG_7760-1


11月25日は、被災地復興支援リース作りです。
(10:00~12:00/13:00~16:00 定員100名 ¥500)
クリスマスリースを2つ作って、1つはお持ち帰り、1つは東日本大震災の被災地にプレゼントします。
被災地の復興には、まだまだ時間がかかります。あなたの優しい笑顔と気持ちを送りましょう。



展示室情報

1階はミニ国際展、、2階は絵画展を開催しています。

[1階 多目的室]
館内1階、多目的室では、千葉国際アートクラブによる「国際交流展」を開催しています。
写真や絵画など、世界各国の人たちが、国境と分野を越えてアートでつながる展示会です。バラエティーに富んだ作品の数々をお楽しみください。


IMG_7785-1

IMG_7787-1

IMG_7784-1


[2階 市民展示室]、
館内2階、市民展示室は、アトリエ花園による「アトリエ花園絵画展」を開催しています。水彩、パステル、油絵など、メンバーそれぞれの技法で心の琴線に触れた美を表現します。
ごゆっくりご鑑賞ください。


IMG_7765-1

IMG_7767-1



1811004 三陽ミュージアム 見頃の花(11月16日)

 三陽ミュージアムでは、今週からフェア「フローラルクリスマス」が始まりました。アトリウムはすっかりクリスマスに模様替え。ひと足早く、ポインセチアやシクラメンなど、クリスマスの時期を彩る花々でいっぱいの空間をお楽しみいただけます。
 皆様のお越しをお待ちしております!

 今回は、模様替えしたばかりのアトリウムを中心に、見頃の花をご紹介します。



[アトリウムフラワーガーデン]
 181115_01
 入ってすぐの花壇です。クリスマスツリーと、足元の色鮮やかな花々が皆様をお出迎え。

 181115_02
 白い木のトナカイが引くそりには、裏側から乗ることができます。
 
 181115_03
 花壇の主役のひとつ、ポインセチア。もともとは赤と緑の植物ですが、品種改良でカラフルな花色が毎年のように登場しています。

 181115_04
 通路沿いの花壇は、イエス・キリストが誕生した夜の場面です。
 3人の博士が、輝く星に導かれて、ベツレヘムの馬小屋へ向かっています。
 また一方では、ベツレヘムの羊飼いの元に天使が現れて、救い主の誕生を知らせました。

 181115_05
 こちらの花壇ではポインセチアに近縁の園芸植物、プリンセチアの“ローザ”という品種が見られます。
 バラのように何重にも重なったピンク色の苞がとても華やかです。

 そして、中央の花壇にあるのが、本物のモミの木のクリスマスツリーと大きなクリスマスピラミッドです!
 181115_07
 中央にキリストの誕生のシーンのオブジェがあります。両脇にはベンチがあり、座ることができます。1時間に1度、10分間ほどプロペラがゆっくりと回転します。
 
 ※クリスマスピラミッドは、もともとはプロペラのついた塔の周りにろうそくを置いて、炎の上昇気流でプロペラがまわる仕組みになっているドイツの木工民芸品です。

 181115_06
 こちらの花壇でも、クリスマスをイメージして、赤や白を基調に花々が花壇を彩ります。植わっているのは、ポインセチアの他に、エリカ、ユーフォルビア、葉ボタン、プリムラや、色とりどりのカラーリーフです。

 

[中庭]
 中庭では、この時期ならではの花が見られます。また、花壇が模様替えし、冬の花が植わりました。
 181115_08
 ダリアやパイナップルセージなど、秋の花も残っていますが、ビオラ、ストック、葉ボタンなど、冬の花々も登場しました。
 181115_09
 写真の花はクリサンセマム・ムルチコーレとビオラです。来春まで、冬の間も花が見られます。

【皇帝ダリア】 キク科 ダリア属
 メキシコからコロンビアにかけて分布する大型のダリアで、「皇帝ダリア」の名前が有名ですが、実際の和名は「コダチダリア」と言います。大型で、大きく育った場合6m~9mになります。花の大きさは大人の手のひらほど。青みの強い桃色で、11月頃から咲きます。寒さにはさほど強くないため、花が楽しめるのは霜が降りるまでです。
 当館の中庭のものは丈が3mほど。たくさんの花をつけています。
 181115_11

【ツワブキ】 キク科 ツワブキ属
 日本国内の海岸線に自生する植物で、江戸時代に茶庭に使われたりと、古くから親しまれてきました。観賞用のほかに、食用にもできます。常緑で葉が美しく、斑入り葉や、葉に白い縁取りがあるもの(覆輪)など、園芸品種も多くあります。花期は秋。径が4~6cmの黄色い花が、まっすぐ伸びた花茎の先に集まって咲きます。
 181115_12

 181115_10
 いずれも、中庭で見ごろとなっています。



[前庭]
 前庭でも、レストラン側にある丸花壇のモミの木にクリスマスの飾り付けをしました。
 181115_13

 181115_14
 噴水のそばの花壇では、今週までは秋の花が見られます。来週にはビオラに植え替えの予定です。

 

[ローズガーデン]
 全体に開花しているというわけではありませんが、秋のバラや秋咲きの花々がきれいです。
 181115_15

 181115_16
 お越しの際はぜひお立ち寄りください!
アーカイブ
  • ライブドアブログ